2016年05月26日
NordicJuncture 16
ミリ姫大戦はバスキーフィールドくんがかわいい。
はじめまして、ディアンドル等々力です。初投稿なので自己紹介もかねて前回のサバゲの装備についてでも。
朝月さん主催のくずサバ2ndにお邪魔させていただきました。

セットアップとしては2014年のOPCW(=化学兵器禁止機関)のミッションを護衛中のフィンランド海軍特殊のETOおじさん臨検部隊ATOを意識した感じで。
ざっと上からヘルメットはマリタイム
ヘッドセットはボウマン2
プレキャリはM/13
コンシャツはNFMのGARM
パンツはアークのTalos
ベルトはTac-T
メインはRk95でセカンダリはG17
CAT二個持ちがポイントです
今回はプチ北欧合わせということでスウェーデン装備のちゅーそんさん達と一緒に撮影会をしたりもしました。

お互いのライフルを交換したり。

記念のパッチ交換をしたりしました、Ak5Cは凄く重かったです。
北欧装備はいいものですね。
とりあえず今回はこんな所で、次はフィンランド海軍特殊について軽くまとめたりしたいですね。
M/04のファブリックが欲しい...
今日の音楽
はじめまして、ディアンドル等々力です。初投稿なので自己紹介もかねて前回のサバゲの装備についてでも。
朝月さん主催のくずサバ2ndにお邪魔させていただきました。

セットアップとしては2014年のOPCW(=化学兵器禁止機関)のミッションを護衛中のフィンランド海軍
ざっと上からヘルメットはマリタイム
ヘッドセットはボウマン2
プレキャリはM/13
コンシャツはNFMのGARM
パンツはアークのTalos
ベルトはTac-T
メインはRk95でセカンダリはG17
CAT二個持ちがポイントです
今回はプチ北欧合わせということでスウェーデン装備のちゅーそんさん達と一緒に撮影会をしたりもしました。

お互いのライフルを交換したり。

記念のパッチ交換をしたりしました、Ak5Cは凄く重かったです。
北欧装備はいいものですね。
とりあえず今回はこんな所で、次はフィンランド海軍特殊について軽くまとめたりしたいですね。
M/04のファブリックが欲しい...
今日の音楽
Posted by 夜更かし会 at 19:26│Comments(0)
│ディアンドル等々力